65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊田市議会 2018-12-25 平成30年12月定例会(第5号12月25日)

なお、中央公園株式会社豊田スタジアムに指定する議案に関しては、議会で指摘しておりますように、使用料収入などを差し引いて管理や整備にかかった市の持ち出し分は、平成29年度分で10億4,000万円、建設当初からの総額で100億円を超えており、公費を多額につぎ込んでの管理のあり方は疑問であります。  

豊田市議会 2018-12-13 平成30年産業建設委員会(12月13日)

1点目、指定管理予定者であります株式会社豊田スタジアム経営状況財務状況について、特に内部留保配当金役員報酬退職金等も含めまして、収支状況について、お示しいただきたいと思います。 ○委員長加藤和男) 村中課長。 ○スポーツ課長村中正史) 株式会社豊田スタジアムから報告されました平成29年度の経営状況報告からお答えさせていただきます。  

豊田市議会 2017-12-11 平成29年教育社会委員会(12月11日)

今回の改正についても、豊田スタジアムトップページでのお知らせや、株式会社豊田スタジアムが発行する広報紙などに掲載できるよう、株式会社豊田スタジアムと連携しながらPRしてまいります。  以上です。 ○委員長板垣清志) ほかにありませんか。              〔「進行」の声起こる〕 ○委員長板垣清志) ないようですので、続いて、委員外議員発言申し出についてお諮りします。  

豊田市議会 2017-12-11 平成29年予算決算委員会 教育社会分科会(12月11日)

この間、Jリーグ試合イベント等開催が見込まれるため、名古屋グランパスイベント主催者施設管理者である株式会社豊田スタジアム、施工業者等工事内容日程などを調整し、試合イベント等運営支障のないようにしてまいります。  以上です。 ○分科会長板垣清志) ほかにありませんか。  山田委員。 ○委員山田主成) それでは、私から2点お伺いします。  

豊田市議会 2017-12-11 平成29年予算決算委員会 教育社会分科会(12月11日)

この間、Jリーグ試合イベント等開催が見込まれるため、名古屋グランパスイベント主催者施設管理者である株式会社豊田スタジアム、施工業者等工事内容日程などを調整し、試合イベント等運営支障のないようにしてまいります。  以上です。 ○分科会長板垣清志) ほかにありませんか。  山田委員。 ○委員山田主成) それでは、私から2点お伺いします。  

豊田市議会 2017-12-11 平成29年教育社会委員会(12月11日)

今回の改正についても、豊田スタジアムトップページでのお知らせや、株式会社豊田スタジアムが発行する広報紙などに掲載できるよう、株式会社豊田スタジアムと連携しながらPRしてまいります。  以上です。 ○委員長板垣清志) ほかにありませんか。              〔「進行」の声起こる〕 ○委員長板垣清志) ないようですので、続いて、委員外議員発言申し出についてお諮りします。  

豊田市議会 2017-09-15 平成29年予算決算委員会 教育社会分科会( 9月15日)

なお、日常管理においては、指定管理者である株式会社豊田スタジアムが毎朝遊具状況を確認しております。  以上です。 ○分科会長板垣清志) 日當委員。 ○委員日當浩介) 2点目になります。遊具修繕が完了するまでの利用者安全対策について伺います。 ○分科会長板垣清志) 村中課長

豊田市議会 2017-09-15 平成29年予算決算委員会 教育社会分科会( 9月15日)

なお、日常管理においては、指定管理者である株式会社豊田スタジアムが毎朝遊具状況を確認しております。  以上です。 ○分科会長板垣清志) 日當委員。 ○委員日當浩介) 2点目になります。遊具修繕が完了するまでの利用者安全対策について伺います。 ○分科会長板垣清志) 村中課長

豊田市議会 2016-09-02 平成28年 9月定例会(第1号 9月 2日)

豊田土地開発公社及び条例に基づく報告対象としております11番の豊田駅東開発株式会社、13番株式会社豊田ほっとかん、15番の株式会社豊田スタジアムの3団体、その他の団体は、市が資本金出資金出資、または債務の2分の1以上を負担しております団体でございまして、合わせて17団体平成27年度の事業報告及び決算でございます。  

豊田市議会 2016-09-02 平成28年 9月定例会(第1号 9月 2日)

豊田土地開発公社及び条例に基づく報告対象としております11番の豊田駅東開発株式会社、13番株式会社豊田ほっとかん、15番の株式会社豊田スタジアムの3団体、その他の団体は、市が資本金出資金出資、または債務の2分の1以上を負担しております団体でございまして、合わせて17団体平成27年度の事業報告及び決算でございます。  

豊田市議会 2015-09-18 平成27年予算決算委員会 教育次世代分科会( 9月18日)

中央公園費の中で、管理運営費という形で記載がございますが、これは株式会社豊田スタジアム指定管理者に支払う指定管理料イコールなのか。イコールでなければ、その数値をお示しいただきたいと思います。 ○分科会長山野辺秋夫) 伊藤課長。 ○スポーツ課長伊藤勝介) 管理運営費の全てが指定管理料ではございません。平成26年度の指定管理料は7億200万円余でございます。  以上です。

豊田市議会 2015-09-04 平成27年 9月定例会(第1号 9月 4日)

報告第7号経営状況報告については、豊田土地開発公社及び市が資本金基本金出資、または債務負担の2分の1以上行っている15の団体条例に基づいて報告対象となっている二つ団体は、11番の豊田駅東開発株式会社と15番の株式会社豊田スタジアム二つでございますが、あわせて17団体平成26年度事業報告及び決算でございます。  

豊田市議会 2015-09-04 平成27年 9月定例会(第1号 9月 4日)

報告第7号経営状況報告については、豊田土地開発公社及び市が資本金基本金出資、または債務負担の2分の1以上行っている15の団体条例に基づいて報告対象となっている二つ団体は、11番の豊田駅東開発株式会社と15番の株式会社豊田スタジアム二つでございますが、あわせて17団体平成26年度事業報告及び決算でございます。  

豊田市議会 2014-12-16 平成26年12月定例会(第3号12月16日)

参加団体は、朝日ケ丘高橋美里三つスポーツクラブ豊田太極拳気功協会豊田ウオーキング協会株式会社豊田スタジアム、公益財団法人豊田体育協会豊田教育委員会となっています。  実施状況は次のとおりです。8月17日、24日、31日の日曜日には、延べ1,950人がラジオ体操に、その後のウオーキング太極拳サッカー教室などの各プログラムには、延べ1,135人が参加しました。

豊田市議会 2014-12-16 平成26年12月定例会(第3号12月16日)

参加団体は、朝日ケ丘高橋美里三つスポーツクラブ豊田太極拳気功協会豊田ウオーキング協会株式会社豊田スタジアム、公益財団法人豊田体育協会豊田教育委員会となっています。  実施状況は次のとおりです。8月17日、24日、31日の日曜日には、延べ1,950人がラジオ体操に、その後のウオーキング太極拳サッカー教室などの各プログラムには、延べ1,135人が参加しました。

豊田市議会 2014-12-15 平成26年12月定例会(第2号12月15日)

③豊田スタジアム運営は、指定管理により株式会社豊田スタジアムに任されております。そこでお聞きします。株式会社豊田スタジアム収支は、会社設立以来どうなっているのか、お聞きします。  また、株式会社豊田スタジアムは、豊田市、トヨタ自動車を始め50近くの企業団体による出資でつくられている会社であります。

豊田市議会 2014-12-15 平成26年12月定例会(第2号12月15日)

③豊田スタジアム運営は、指定管理により株式会社豊田スタジアムに任されております。そこでお聞きします。株式会社豊田スタジアム収支は、会社設立以来どうなっているのか、お聞きします。  また、株式会社豊田スタジアムは、豊田市、トヨタ自動車を始め50近くの企業団体による出資でつくられている会社であります。

豊田市議会 2014-09-30 平成26年 9月定例会(第5号 9月30日)

今後、情報公開個人情報保護審査会が開示すべきと答申された内容を真摯に受けとめ、適切な情報開示と市としての適切な修繕計画策定、そして、指定管理者である株式会社豊田スタジアムとともに、可能な限りの経費削減収益事業を拡大されることを期待します。  以上、一般会計に対しるる述べてまいりましたが、全体としては、適切かつ有効な執行であったと判断いたします。  

豊田市議会 2014-09-30 平成26年 9月定例会(第5号 9月30日)

今後、情報公開個人情報保護審査会が開示すべきと答申された内容を真摯に受けとめ、適切な情報開示と市としての適切な修繕計画策定、そして、指定管理者である株式会社豊田スタジアムとともに、可能な限りの経費削減収益事業を拡大されることを期待します。  以上、一般会計に対しるる述べてまいりましたが、全体としては、適切かつ有効な執行であったと判断いたします。  

豊田市議会 2014-09-05 平成26年 9月定例会(第1号 9月 5日)

報告第7号経営状況報告については、豊田土地開発公社及び市が資本金基本金出資または債務負担の2分の1を行っている15の団体条例に基づいて報告対象となっております2団体、ここでは11番の豊田駅東開発株式会社と15番の株式会社豊田スタジアムの2団体でございますが、以上合わせて17団体平成25年度事業報告及び決算でございます。